【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~ › 宮の森日記〜日々の出来事〜 › 宮の森日記●福井から東京へ
2018年12月10日
宮の森日記●福井から東京へ

早くも門松が立っていると訊いて新田塚駅に行ってきました。
これで雪景色だったらもっと絵になるのですが、ともかく福井を離れる前に見ておくことができて良かったです。
さすがに今度来る時までは門松は残っていないでしょうね…。

福井から下り列車に乗る時には、やっぱり右側席を選んでしまいます。
年内最後の滞在を終えて、午前中の特急「サンダーバード」と北陸新幹線を乗り継いで東京方面に向かいます。
えちぜん鉄道・福井口車庫の構内には、10月の開業15周年イベントでは台車を外され検査中だったラッセル機関車「ML521」が、ピカピカの姿になって出番を待っているのが見えました。

移動日に天気が良いとちょっと悔しい気もしますが、北陸新幹線の車窓に見える立山連峰は本当に綺麗でした。
もし余裕があれば、たまには富山あたりでも降りてみたくなります。
----おしらせ----
【作品掲載】2019年版「えちぜん鉄道カレンダー」各有人駅・地元書店・通販にて発売中!>>詳細はこちら
【作品掲載】素材集「新春を寿ぐ和の趣年賀状 亥年版」発売中!>>詳細はこちら
【作品掲載】イオンの2019年亥年年賀状 ご注文受付中!>>詳細はこちら
【作品掲載】季刊『スロウ』2018秋号10/25発行!>>詳細はこちら
【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~
Posted by イラストレーター鈴木周作 at 23:55
│宮の森日記〜日々の出来事〜