【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~ › お知らせ/お仕事 › 【作品展示】9/1(土)札幌市電「市電フェスティバル」
2018年08月21日
【作品展示】9/1(土)札幌市電「市電フェスティバル」
毎年恒例の札幌市電「市電フェスティバル」。
昨年、平成29(2017)年は諸事情により参加が見送られた「市電の会」が今年は再び参加することになり、同会PRコーナーで毎年行われていた私の市電イラスト原画展示も再開させて頂くことになりました。
一昨年までと同様、市電と街の風景を描いた水彩色鉛筆画十数点程度(予定)を展示させて頂く予定です。
他にも会場内では車庫見学や写真撮影、市営交通グッズの販売などのほか、今夏搬入されたばかりの新型車両のお披露目も行われる予定です。
詳細は(一財)札幌市交通事業振興公社のWebサイトを御参照下さい。
(※注) 屋外(テント下)での展示となりますので、荒天の場合は原画展示を縮小・中止させて頂く場合もございます。

(写真は過去の会場風景です)
■日 時 : 平成30(2018)年9月1日(土) 10:00~16:00(雨天決行)
■会 場 : 【第1会場】札幌市電・電車事業所 【第2会場】電車事業所隣接グラウンド
いずれも札幌市電・電車事業所前電停下車すぐ。
駐車場がありませんのでご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。
※私の作品展示は第2会場の「市電の会PRコーナー」です。第1会場ではありませんのでお間違いなきよう御来場下さい。
昨年、平成29(2017)年は諸事情により参加が見送られた「市電の会」が今年は再び参加することになり、同会PRコーナーで毎年行われていた私の市電イラスト原画展示も再開させて頂くことになりました。
一昨年までと同様、市電と街の風景を描いた水彩色鉛筆画十数点程度(予定)を展示させて頂く予定です。
他にも会場内では車庫見学や写真撮影、市営交通グッズの販売などのほか、今夏搬入されたばかりの新型車両のお披露目も行われる予定です。
詳細は(一財)札幌市交通事業振興公社のWebサイトを御参照下さい。
(※注) 屋外(テント下)での展示となりますので、荒天の場合は原画展示を縮小・中止させて頂く場合もございます。

(写真は過去の会場風景です)
■日 時 : 平成30(2018)年9月1日(土) 10:00~16:00(雨天決行)
■会 場 : 【第1会場】札幌市電・電車事業所 【第2会場】電車事業所隣接グラウンド
いずれも札幌市電・電車事業所前電停下車すぐ。
駐車場がありませんのでご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。
※私の作品展示は第2会場の「市電の会PRコーナー」です。第1会場ではありませんのでお間違いなきよう御来場下さい。
【作品掲載】札幌市中央区役所「中央区ガイド」2025年版 表紙イラスト
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2025年4月号表紙
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2025年3月号表紙
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2025年2月号表紙
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2025年1月号表紙
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2024年12月号表紙
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2025年4月号表紙
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2025年3月号表紙
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2025年2月号表紙
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2025年1月号表紙
【作品掲載】スカイマーク機内誌「空の足跡」2024年12月号表紙
Posted by イラストレーター鈴木周作 at 23:35
│お知らせ/お仕事