【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~ › 宮の森日記〜日々の出来事〜 › 宮の森日記●NHK文化センター新さっぽろ教室
2018年06月20日
宮の森日記●NHK文化センター新さっぽろ教室

講座の冒頭、写真を基に絵を描く時の留意点を少しだけ講釈させて頂きました。
広角レンズ・望遠レンズの特性とか、ダイナミックレンジ(という言葉は用いませんでしたが)の話とか…。
まぁ、私も写真は専門ではないのですが、要は「肉眼との見え方の違いだけはきちんと整理しましょうね!」ということです。
多分、このあたりを整理できずに写真をひたすら模写してしまうと、どうも落ち着かない絵になってしまう気がします。
そんな蘊蓄を語りながら、まさにいま自分が描いている絵にもそのままはね返ってくる話だよなぁ…などと考えてしまったり。
いつものことですが、講師のお仕事は自分にとっても良い勉強です。
----おしらせ----
【作品掲載】季刊『スロウ』2018春号5/25より発売!>>詳細はこちら
【新商品】「北斗星広場」切手付きオリジナルポストカード新発売!>>詳細はこちら
Posted by イラストレーター鈴木周作 at 23:55
│宮の森日記〜日々の出来事〜