【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~ › 宮の森日記〜日々の出来事〜 › 宮の森日記【出張編】●4/28(金)桜満開の弘前へ
2017年04月28日
宮の森日記【出張編】●4/28(金)桜満開の弘前へ

一昨日の晩に札幌に戻ってきたばかりですが、今日からはプライベートで…。
カミサンの帰省も兼ねて青森まで行ってきます。
初めて乗るJ-AIRの新千歳~青森便、エンブラエル170という飛行機も初体験です。

初めての路線なので、どういうルートで飛んでいくのか見当もつきません。
いま見えている陸地が北海道なのか本州なのかも分かっていなかったのですが、ふと見覚えのある島影と海岸線が目の前に現れて、「あっ、浅虫温泉だ!」と気付いた時はちょっと感激でした。

強風のせいか、それとも小型機だからか、着陸前の激しい揺れでカミサンがすっかり酔ってしまったようです。
とりあえず、予定のバスは諦めてしばらく空港で休ませることにします。
思いがけず時間が余ってしまったので送迎デッキに出てみると、ちょうどいま乗ってきたエンブラエルが折り返し離陸していくところでした。

カミサンがようやく息を吹き返したので、予定より2時間ほど遅れて青森空港を後に…。
満開の桜並木の道を弘前市街へとひた走ります。

弘前城の桜もちょうど満開!
石垣修復工事の為、70メートルほど曳屋された天守は本来の姿ではありませんが、そのかわり、天守と岩木山を一枚の画に収められるのはこの工事期間中だけの貴重なチャンスです。
それだけに、わざわざ訪れて肝心の山が見えなかったら?…と、バスの中でも空を仰いではずっと気を揉んでいたのですが、どうにか天気が持ってくれてまずはホッとしているところです。

遠出の機会が少ないカミサンに本州の桜を見せるのがこの旅の目的でしたが、私自身も久しぶりに仕事抜きで、純粋に旅を楽しむことができました。
たまにはこういう時間も大切ですね。
今夜は八戸まで移動して、カミサンの実家に泊まります。
----おしらせ----
【作品掲載】季刊『スロウ』2017冬号2/25より発売!>>詳細はこちら
【作品掲載】郵趣サービス社・特殊切手「鉄道シリーズ第4集」初日カバー用カシェ>>詳細はこちら
【新商品】ポストカード「空の絵日記」シリーズ発売!※通信販売でも購入できます>>詳細はこちら
【著書】『「北斗星」乗車456回の記録』小学館新書より発売中!>>詳細はこちら
Posted by イラストレーター鈴木周作 at 23:55
│宮の森日記〜日々の出来事〜