さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2017年03月20日

宮の森日記●原画展に向けて

宮の森日記●原画展に向けて
 ようやく準備が整いました!
 福井県・永平寺町「えい坊館」さんの原画展で飾らせて頂く原画14点。
 なにぶん遠方で、しかも一日限りの展示ということもあり、設営・撤収や搬送作業などにもいささか制約があったのですが、今回は額縁を通常よりも薄くて軽い簡易タイプのものにするかわりに、条件の許す範囲で最大限の枚数を用意させて頂くことにしました。
 正直、額装がいささか貧弱な感もありますが、名より実を取った格好です。

宮の森日記●原画展に向けて
 何といっても「自分一人で公共交通でも運べること」が最大の課題でした。
 押し入れの中で眠っていた古いスーツケースを引っ張り出してきて、手作りの中仕切りや緩衝材もしっかり用意して、原画14点と備品一式、我ながらなかなか綺麗に収まったと思います
 ちなみに梱包にはテープや紐もほとんど使っていないので、現場でもただ詰め込むだけですぐに撤収できるという寸法です。

 これならそのまま飛行機でも持っていけそうですが、今回はスケジュールの都合もあって事前に発送しておくことにします。
 原画展は今月26日(日)開催、ぜひご来場頂ければ幸いです。

宮の森日記●原画展に向けて
 地下鉄に乗って郵便局まで荷物を出しに行こうとしたら、突然カミサンが「クルマで送るよ!」と言い出しました。
 カーシェアのクルマも都合よく空いていたので、せっかくのやる気を尊重して厚意に甘えることに。
 ご褒美に電車賃より高い「寿司そばセット」を御馳走することになりましたが、ちょうど良い運転の練習にはなったようです。

 食事を終えて帰る頃には外は真っ暗。
 夜の運転はほとんど経験がないはずなので内心怖かったのですが、休日で道路がさほど混んでいなかったのは幸いでした。


----おしらせ----
【水彩色鉛筆画講座】NHK文化センター4月期受講生募集中!>>詳細はこちら
【作品掲載】季刊『スロウ』2017冬号2/25より発売!>>詳細はこちら
【作品掲載】郵趣サービス社・特殊切手「鉄道シリーズ第4集」初日カバー用カシェ>>詳細はこちら
【作品掲載】2017年版『えちぜん鉄道カレンダー』発売中!>>詳細はこちら
【新商品】ポストカード「空の絵日記」シリーズ発売!※通信販売でも購入できます>>詳細はこちら
【著書】『「北斗星」乗車456回の記録』小学館新書より発売中!>>詳細はこちら


【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~
http://suzuki-syusaku.com



あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(宮の森日記〜日々の出来事〜)の記事画像
宮の森日記●オシドリ
宮の森日記●水飲み
宮の森日記●練習中
宮の森日記●青空の下
宮の森日記●リハビリを兼ねて
宮の森日記●接種翌日
同じカテゴリー(宮の森日記〜日々の出来事〜)の記事
 宮の森日記●名古屋最終日 (2025-02-27 23:55)
 宮の森日記●名古屋から日帰り福井 (2025-02-26 23:55)
 宮の森日記●9ヶ月ぶりの名古屋 (2025-02-25 23:55)
 宮の森日記●八戸帰省・最終日 (2025-02-24 23:55)
 宮の森日記●八戸帰省・3日目 (2025-02-23 23:55)
 宮の森日記●八戸帰省・1日目 (2025-02-21 23:55)

Posted by イラストレーター鈴木周作 at 23:55 │宮の森日記〜日々の出来事〜

削除
宮の森日記●原画展に向けて