【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~ › 宮の森日記〜日々の出来事〜 › 宮の森日記●市電模型
2019年01月23日
宮の森日記●市電模型

「札幌LRTの会」の先輩会員藤島氏が自作の市電模型を出展されると訊いて、新さっぽろサンピアザの「地下鉄・市電懐かしパネル展」を観に行ってきました。
一口に模型といっても作風は人それぞれですが、藤島氏の作品は何と言っても地元モデラーならではの綿密な考証と、それを細部に至るまで妥協なく再現する丁寧な工作に目を奪われます。
一見写実風でありながら、実は結構思い切ったアレンジを加えてしまう私の絵とはアプローチの仕方が少し違いますが、だからこそ創作姿勢やこだわりのポイントなど、尚更興味深く感じました。
「異分野の達人」が身近にいると、本当に良い刺激を頂けるものです。

今日もササラ電車が出ていました。
今冬は結構ひんぱんに遭遇している気がします。
----おしらせ----
【新商品】新作ポストカードできました!>>詳細はこちら
【作品展示】「えちぜん鉄道カレンダー原画展」1/19~2/25開催!>>詳細はこちら
【作品掲載】2019年版「えちぜん鉄道カレンダー」各有人駅・地元書店・通販にて発売中!>>詳細はこちら
【作品掲載】季刊『スロウ』2018秋号10/25発行!>>詳細はこちら
【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~
Posted by イラストレーター鈴木周作 at 23:55
│宮の森日記〜日々の出来事〜