【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~ › 宮の森日記〜日々の出来事〜 › 宮の森日記【出張編】●8/23(火)あれから一年
2016年08月23日
宮の森日記【出張編】●8/23(火)あれから一年

朝から久々の都営バス移動。
新宿駅前の乗り場が分からずちょっと迷ってしまいました。
東京を離れて十数年も経つと、だんだん街の規模についていけなくなるものなんですね(笑)。

もう走らない食堂車…しかも現役時代の「北斗星」とはメニューも食器も異なるのに、肌感覚としてはむしろ今のほうが私の知っている「北斗星」に近く感じてしまうから不思議です。
いくつか用事を済ませた後、今回も夕方前に東川口の「グランシャリオ」さんへ。
たまたま他のお客様がいなかったのを良いことに、色々自由に撮らせて頂き、スタッフの方ともゆっくりお話させて頂くことができました。
そういえば現役時代も、時期によっては本当に誰も乗っていないような日もあって、手持ち無沙汰な様子の乗務員さん達と話し込んですっかり長居してしまったこともあったなぁ…などとふと思い出します。

そうそう、今日は8月23日。
あのラストランからちょうど一年の節目だったんだなぁ…ということも、実を言えばついさっきまですっかり忘れていたのですが、昨日の盛岡、そして今日の東川口と、なぜか「北斗星」の足跡をしっかり辿ってきているのは自分でもちょっと不思議です。
今夜の宿に向かう途中、久しぶりに尾久駅に降りてみると、車両基地の隅のほうには今も置かれたままの食堂車の姿がありました。
----おしらせ----
【作品掲載】季刊『スロウ』2016夏号7/25より発売!>>詳細はこちら
【著書】『「北斗星」乗車456回の記録』小学館新書より発売中!>>詳細はこちら
【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~
公式サイトも併せて御覧下さい>>[PC|Mobile|北斗星乗車記|えちてつ絵日記]
Posted by イラストレーター鈴木周作 at 23:55
│宮の森日記〜日々の出来事〜