【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~ › 宮の森日記〜日々の出来事〜 › 宮の森日記●世田谷線沿線散策ガイド
2010年05月14日
宮の森日記●世田谷線沿線散策ガイド

地元・札幌のお仕事とはまた違う意味で、時には遠く離れた街のお仕事に携わらせて頂けるのも嬉しいものです。
表紙イラストを描かせて頂いた東京の電車、東急世田谷線のガイドマップ。
制作を担当されたNPO法人「まちこらぼ」さんから完成版が届きました。
この東急世田谷線、道路上を走る区間はありませんが、分類上は路面電車(軌道線)になるんだとか。
感覚的にはむしろ「ライトレール」とでも言った方がしっくりくるかも知れませんが、ともかく東京のような大都会でも、路面電車のある街にはやはり独特の魅力があるようです。
こんな楽しい電車があったのなら、東京に住んでいるうちにもっと乗っておけばよかった!…と、マップを眺めながら少しだけ後悔してしまいました。
----Upしました♪----
・道新ブログ(※PC用):【北斗星の日々】「水鏡」の季節です(5/13 10:33up)
■作品展【鈴木周作の色鉛筆日記×木工房湯ノ里デスク】6/5(土)~紀伊國屋書店札幌本店にて開催!>>詳細はこちら(※PC/携帯共用)
■挿絵掲載中!週刊朝日百科「歴史でめぐる鉄道全路線」43号「土讃線」は5/11より発売 >>詳細はこちら(※PC/携帯共用)
【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~
公式サイトも併せて御覧下さい>>[PC|Mobile|北斗星乗車記]
Posted by イラストレーター鈴木周作 at 23:55
│宮の森日記〜日々の出来事〜